Home / Slide Show / アジアを舞台に広がるビジネス

 

中国・インド・東南アジア・メコン流域等、アジアには広大な将来のインフラ市場があります。また、日本の技術・企業・商品への絶対的信頼が高く、運営コスト・従業員・家族の安心感・時間ロス・治安等に関しても比較的遠隔感がありません。

ミャンマー・インドネシア・ベトナムなどは日本に対して比較的親日感情があり、多くの国は植民地時代からの欧米の契約概念、商習慣に慣れています。

COSは要望に応じた海外展開支援のネットワークを構築し、次の国々に向けて強みを発揮します。

カテゴリー 内容
Category A 急速な成長力が今後30年に亘り期待される「インフラ推進大国」
日本に身近で相対的に親日的でカントリ-リスクが少ない推薦国
また、欧米的ビジネス慣習に慣れており、ビジネスリスクも少ない。
インドネシア・ベトナム・フィリピン・タイ等東南アジアの大国・台湾
Category B いまだ発展途上の国であるが、競合の少ない期待国。
日本に身近で相対的に親日的でカントリ-リスクが少ない推薦国
ミャンマー・カンボジア・ネパール・バングラディシュ・トルコ等
Category C 付加価値の高い技術と競争力のあるコストがより求められるが、契約概念やビジネス環境がしっかりした「成熟国」、輸出入が中心となる。
米国・英国・EU諸国等
Category D 社会資本整備が大規模に進む巨大市場を有する「インフラ成長大国」。但し制度的な面等で未整備、恣意的な運営、知財への不安等を感じる(インドは例外か?)。政治体制等民間が公平にビジネスができる環境が整えられているか。
中国・インド・ロシア等BRICS
Category E ゼネコンからの受注が期待できる「資源国」。推薦順位が低いのはリスクが高く儲けそうにもない。BOP等による展開は考えられる。
MEMA(中近東)・アフリカ諸国等
Category 番外 順位はつけにくい。事業の様態とパートナー次第と思える。日本人にないビジネス推進の「力」を持ち、信頼感が形成出来れば頼りになる。
韓国

 

 

Share This